pop music fan

- I love popular music (AOR blues CITY POP funk soul R&B rock Jazz 歌謡曲・・・) -

コロナ下の音楽(バンド・アイドル)活動、悲観論ばかりはもう要らない

 

 

2020年8月半ば、今年もあと4か月半。

 

アメリカの芸能界、例えばブロードウェイでは新型コロナウイルスの影響により、2020年の活動を断念しています。

www.newsweekjapan.jp

 

一方、感染の封じ込めに成功しているタイのように、アイドルグループの2ショット撮影会、握手会等のファンとの交流を含むライブ営業活動が再開されている国もあります。

 

アイドルがフェイスシールドや手袋をしたり、ファンがマスクをしたりしているもののコロナ以前の風景が戻ってきているタイのアイドルシーン。

◆ภาพบรรยากาศ TGG Cafe | ร้านกาแฟที่แทนความคิดถึงกัน タイのアイドルグループThe Glass girlsのファンコミュニケーションイベント。

https://www.youtube.com/watch?v=-nRxl5WRKYE

 

日本の状況は、7月、8月の新型コロナの感染拡大状況と合わせ、夏が終わり、秋、冬にかけて更なる警戒が必要と報じられています。

秋以降の感染拡大(第二波)が起こると、現時点で今年10月以降に予定しているライブ、コンサートが、再び中止になるリスクも念頭におかなければならいでしょう。

 

メディアには、8月時点でも「配信はリアルのコンサート・ライブの代わりにはならない」、「配信は集客力が十人位のインディーズバンドがスーパースターと競うもので勝負にならない」等の当たり前のことが載っています。

 

2020年8月の時点で、悲観論は不要です。既にいくつものバンドが、試行錯誤と苦悩を重ねた結果、悲観論の先の決断として、会社や商店の閉店(廃業)にあたる解散や活動休止の決断に踏み切っているからです。

 

凸凹凸凹 (ルリロリ) はライブ活動を生命の源としておりました。
しかし、新型コロナウィルスによる活動自粛が続く中、「それぞれ新しい道への模索をしたい」とメンバーから申し入れがございました。

http://rurirori.com/news/?id=1510

 

個別のグループの活動休止や解散の原因を断定することはできません。しかし、一般論としては、2020年3月からのライブ・コンサート『自粛』の流れに引き続き、緊急事態宣言により活動の場を失い、主な収入源も絶たれ、今後の見通しも立たないこととの関連が想像されます。

 

 

現時点でのメディアでの主な意見は、コロナ下、ポストコロナのエンタメビジネスについて、コロナ以前の状態を基準に考え、それが到底叶わないと判ると、悲観論に走っているように見えます。

 

当面、あるいは今後も、感染症により社会経済活動に広範な制約が存在するとすれば、制約による『強制的な産業革命』と捉え、コロナによる制約を環境として捉えその中でどうビジネスをしていくのかの段階です。

 

マチュア時代(中高生の頃)のあいみょんや彩姫さん(BAND-MAID)が東方神起のファンであったであろうことは発言から推測できます。

 

ロキノンの愛称で知られるrockin'on group創業者の渋谷陽一さんは、あいみょんや彩姫さんより40歳以上年上の今年69歳になられるはずです。

 

渋谷陽一さんが、東方神起の無観客ライブを観戦し、コロナ下のK-POPビジネスの勢いを支えるオンライン専用コンサートシステム『Beyond LIVE』に注目する現役感は素直にリスペクトすべきです。

 

もちろん、日本でも、現在、水面下で検討や開発されている様々なウィズコロナ、ポストコロナのエンタメビジネスの在り方が、今後どんどん表に出てくる段階なのでしょう。 

 

 

昨日、大昔、渋谷陽一さんに好きなバンドをディスられて根に持っているような悪口書いたじゃないかと思われる方もいらっしゃるかもしれません。

 

いや別に根にもっていませんよ。時代は変わります。時代の流れを見極める、乗る、行動する感性や現役感が大事ではないかと申し上げているのです(笑)。

 

popmusic.hatenablog.com

 

www.oricon.co.jp

 

rockinon.com

 

◆Melt Mallow : Popsigirls Project - Philophobia (Official MV)

アイドルにしか見えないし実際にアイドルでもあるのですが、実はガールズロックバンドのギターとキーボード担当メンバーによるサブプロジェクト。アジアでは西側のロックのコード(ロックとはこうでなくてはならない)から逸脱したグループが出てくる点はユニークな強みです。

 

芸能活動での国境を超えた人の移動は、まずはコロナ感染を抑え込みに成功している国の間で再開していくでしょう。日本は現状ではその先行グループに入れない可能性が高いですが、それが確実になってしまったらそれもまた制約条件とするしかありません。

https://www.youtube.com/watch?v=ZFEe0AncEPM

 

 

popmusic.hatenablog.com

popmusic.hatenablog.com

popmusic.hatenablog.com

popmusic.hatenablog.com

popmusic.hatenablog.com

popmusic.hatenablog.com

popmusic.hatenablog.com

popmusic.hatenablog.com

popmusic.hatenablog.com

 

f:id:pcd:20200816153715p:plain