pop music fan

- I love popular music (AOR blues CITY POP funk soul R&B rock Jazz 歌謡曲・・・) -

BABYMETALを理解するにはプロレスの文化・文脈が重要だった!アベンジャーズはストロング・マシーン1号、2号、3号?

 

 

理解するためにプロレスの文化・文脈がマストとされる現代の代表的な人物といえば、もちろん、ドナルド・トランプアメリカ合衆国第45代大統領です。 

 

ドナルド・トランプ氏は実業家だった時代、プロレス興業とTVのバラエティショーへの出演により、庶民の心理を掴むためのストーリー作りと演出を実践的に身に付けました。

 

当時の人脈(やはり、テレビのバラエティに出ていた)の米ヘヴィメタル(グラムメタル)バンド、トゥイステッド・シスターのボーカル、ディー・スナイダーが、反トランプが多い芸能界で数少ないトランプ大統領のマブダチ、盟友であったこともロックファンには有名です。

 

(現在は、トランプ大統領の移民政策に、ロシア系移民をルーツとするディー・スナイダーが反発し、袂を分かち、そのままだとする説もあります。)

 

WWEのリングサイドで、 当時実業家だったドナルド・トランプ氏の1m90㎝の体躯が大技ラリアットWWEオーナーのビンス・マクマホン氏を粉砕!

popmusic.hatenablog.com

 

BABYMETALのプロデューサーであるKOBAMETALのプロデュース、シナリオ(戦略)の描き方、演出に、プロレス由来のものがあることについては、繰り返し言及されてきました。

 

実際のBABYMETALとプロレスの関わりでも、2016年には、BABYMETALの「KARATE」が、WWEのイベント『NXT Takeover』のテーマソングに起用された実績があります。 

https://okmusic.jp/news/124353

 

◆ロックとプロレス(WWE)の結びつきは強い。 

popmusic.hatenablog.com

 

『ヘドバン Vol.24』のインタビュー中で、KOBAMETALは、BABYMETALの戦略やマーケティングを説明するために、プロレスの具体的なエピソードや固有名詞を例示しています。

 

なんと、1980年代の新日本プロレスのリング上で人気を博した覆面レスラー、ストロング・マシーン軍団を率いた悪役マネージャー、ミスター・若松に自身を例えるサービスぶり。

 

なるほど、アベンジャーズって、ストロング・マシーン1号、2号、3号にあてはめると、妙に納得できる気がしませんか?

 

 

<参考ドキュメント>

wired.jp

ganryujima.jp

ameblo.jp

 

<関連エントリー>

 

popmusic.hatenablog.com

◆BABYMETALのプロデューサー、KOBAMETALインタビュー『ヘドバン Vol.24』89頁の「『お前、平田だろう!?』みたいなことです。」は、藤波辰爾選手が、新日本プロレスのリング上で、ストロング・マシーン(1号)に対して放ったセリフ。
現代の新日本プロレスは、BanG! Dream!(バンドリ!)等の上場企業ブシロードの傘下企業です。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-19/PVHIQ26JTSE901

popmusic.hatenablog.com

popmusic.hatenablog.com

popmusic.hatenablog.com

popmusic.hatenablog.com

popmusic.hatenablog.com

popmusic.hatenablog.com

popmusic.hatenablog.com

popmusic.hatenablog.com

popmusic.hatenablog.com

popmusic.hatenablog.com

 

f:id:pcd:20191020004313j:plain